• さふらん生活園様
  • ヨナワールド様
  • さふらん生活園様

障がいの有無に関係なく

共存できる世界へ

お互いを尊重し、ありのままを認め合う
お互いを尊重し、ありのままを認め合う
お互いを尊重し、ありのままを認め合う
さふらん生活園
ヨナワールド
Service

全ての人が共に生きる広場を目指し様々な事業所を運営

手作りの製品を製作・販売し地域交流を活発に行う

  • さふらん生活園

    さふらん生活園
    指定生活介護事業所のさふらん生活園は、すべての人が共に生きようとする広場を目指した通所の作業所です。仲間たちは落ち着いた雰囲気の中で仕事や余暇にイキイキとした毎日を送っています。ご利用者様の手作りクッキーや手織り製品を販売しております。
  • ヨナワールド

    ヨナワールド
    指定生活介護事業所・特定相談支援ヨナワールドでは、コーヒーショップのヨナカフェの運営や、アート活動に力をいれております。「メンバーと共に創り、共に働き、共に遊び、共に食べ、共に歌い、共に語り合う」生活の場です。
  • グループホーム シャローム

    シャローム
    共同生活援助事業所のグループホームシャロームでは、障がいを持った方々が地域で自由に生きていくためのグループホームを運営し、ご家族のサポートが難しくなったときにもご利用者様が自立して暮らしていける環境を整えてまいりました。現在、名古屋市内に7ホームを運営しております。
  • ホームヘルプひだまり

    ひだまり様
    居宅介護事業所のホームヘルプひだまりは、ご利用者様の「いのち」「くらし」「ライフスタイル」を支える仕事です。キリスト教精神を基に据えて、ホームヘルプひだまりでは、ホームヘルプサービスを通して、自己実現の過程を共に歩み、豊かな出会いの場としていきたいと思います。
  • さふらん会事務局

    さふらん会様
    社会福祉法人さふらん会が運営する、指定生活介護事業所が2か所(さふらん生活園、ヨナワールド)、共同生活援助事業所が7ホーム(グループホームシャローム)、居宅介護事業所が1か所(ホームヘルプひだまり)を円滑にすることやご利用者様に寄り添えられるよう邁進しています。

About

地域の中で「共に生きる」ためありのままの相互理解

ご利用者様が共に支えあい最後まで安心して暮らす地域へ

「知的障がい」と聞いて皆様はどのような印象を抱くでしょうか。中には「助けてあげなければならないかわいそうな人」といった認識を心からの善意で持つ方もいらっしゃいますが、それは違うのです。障がいがあるからといって助けられる存在ではなく、皆等しく一人の人間であり、地域で自立していける方々です。

必要なところにはサポートを入れつつも、ご利用者様が何を望んでいるのか、ありのままに理解してリスペクトしております。そしてご利用者様も皆様のことをリスペクトしており、褒め合って、ありのままに相互理解を深めていくことで、名古屋という地域であたりまえの共存を目指す、そのような社会福祉法人を経営してまいりました。

Information

情報公開

社会福祉法人さふらん会の活動報告

  • 役員名簿
    役員名簿
  • 事業報告書
    事業報告書 令和3年度.pdf
  • 決算報告書
    決算報告書 令和3年度.pdf
  • 現況報告書
    現況報告書 令和4年4月1日現在.pdf
Corporation

施設が全て駅近で一般の方もカフェなどに通いやすい立地

概要

法人名 社会福祉法人さふらん会
住所 〒460- -0008
愛知県名古屋市中区栄5-21-9
電話番号

052-251-8083

052-251-8083

法人概要

地下鉄矢場町駅 徒歩7分


近年では障がいの有無に関わらず「自分らしさの実現」に注目が集まるようになってきており、周りに合わせるのではなくお互いが違いを尊重し合い、得意なことで助け合って生きていくことを大切にする傾向が見られます。ご利用者様達も、知的障がいという一つの素晴らしい個性が地域で受け入れられ、相互理解を深めて一般の方々と共存していけるようにと尽力を重ねてまいりました。

About us 全人類のありのままの相互理解と尊重し合う社会を目指し

ご利用者様の名古屋での自立を応援する社会福祉法人を運営

知的障がいのある方々は、ご家族のサポートが難しい状況になってしまった後、どのように生活していくのか大きな課題として日本各地で対策と議論が行われています。確かに障がいのある方々には一般の人のように社会で仕事をこなすなどといったことが比較的難しい傾向がございます。しかしながら、それは一つの人としての個性であり、その個性を生きる意欲をもってすれば、工夫次第で自立して生きいけるものなのです。そのためにはまずは、「障がい」といったものに対する地域の方々の偏見や先入観を一旦ニュートラルな状態にリセットしていただき、その上で実際に障がいを持ったご利用者様と接していくことで、目の前のご利用者様をニュートラルな目で一人の人間として見てみてください。
そこには一般の人々と何も変わらない姿と個性があり、ユーモラスで一緒にいて楽しい方々が大変多くいらっしゃいます。このように、していくことで次第にお互いのことを尊重し合い、リスペクトし合うことによって相互理解が深まってまいります。そのために、1階のカフェスペースでは、味にこだわり抜いたケーキやフェアトレードの入れたてコーヒーを提供しております。

地域にお住まいの一般の方々との気軽な交流を通して共存を目指す

一般の方々と一緒に名古屋市という地域で障がいを持った方々があたりまえに暮らしていく共存社会を目指すにあたって、特に重要なのがご利用者様と一般の方々が交流を持てる機会を積極的に作ることです。共存するためのコミュニティーを自分達で創っていくことで、お互いを良く知る機会を作ってまいりました。その最たる事業が「ヨナカフェ」と呼ばれる一般の方々の入店を歓迎するカフェを、ご利用者様が運営することです。
「ヨナ」とは旧約聖書にあるノアの方舟の物語に登場するヨナが由来となっており、詳細は割愛しますが、ヨナがもたらしたオリーブの葉が、喜びと感謝の想いで歓迎されたお話です。そのヨナのオリーブの葉のように、地域にお住まいの一般の皆様、そして一緒に活動する仲間達、そして何より生きていることそのものに喜びと感謝をもって共存社会を目指したい、そのような想いも込めて社会福祉法人を立ち上げ、ヨナカフェをはじめ様々な事業を経営しています。そこで販売しているおいしく仕上げることに大変こだわったパウンドケーキは女性に人気で、ホワイトデーのお返しにもぴったりで、フェアトレードのコーヒーとの相性もバッチリです。